トップ > お知らせ(行政) > 熱中症予防避難避難施設に郵便局も協力
昨年夏から熱中症予防対策のために、各地区の集会所・区民館のエアコンを運転させて開放していますが、この7月14日(月)から上組の丹波山郵便局(落合睦局長)でも、丹波山村指定の指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)として「気候変動適応法に基づく指定暑熱避難施設に係る協定書」を村と締結いたしました。
各地区集会所とは違い、平日だけの利用に限られますが、受入人数は5名です。
「自分が住んでる地区集会所に」ではなく「近くの避難所に駆け込む」ことで、熱中症予防に役立てていただきたいと思います。
なお、郵便局での避難時には郵便局員の指示に従ってください。
【丹波山村指定クーリングシェルター】
※西(上流)から・・・
奥秋集会所・コミュニティサロン・丹波山郵便局・高尾集会所・押垣外公民館・保之瀬公民館・鴨沢公民館
時間:朝 9:00~夕方 5:00(毎日開放)
※丹波山郵便局だけは土日祝日は閉鎖されますが、ご容赦ください。